HentaiVerse Part38


 
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1442709860/ 
 
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 024d-UEWZ)[sage] 投稿日:2015/09/20(日) 09:44:20.96 ID:n0jY/YLN0.net 
  テキストRPG  
  http://hentaiverse.org/  
   
  【関連リンク】  
  日本語wiki  
  http://wikiwiki.jp/hentaiverse/  
  英語wiki  
  http://ehwiki.org/wiki/Category:HentaiVerse  
  HV STAT他Toolsリンク  
  http://ehwiki.org/wiki/HentaiVerse_Scripts_%26_Tools  
  Forums 日本語スレ  
  http://forums.e-hentai.org/index.php?showtopic=56332  
   
   
  前スレ  
  HentaiVerse Part37  
  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1434776965/  
   
  【質問する前に】  
  状況や難易度によって答えはいくつもあります  
  必ず自分の現在のレベル・戦闘スタイル等も書きましょう  
 
 

 
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b06f-Mcmd)[sage] 投稿日:2015/09/20(日) 12:34:10.42 ID:D+eOYlG50.net 
  いちおつ  
  Legendary Demonic Rapier of Slaughterこねーかな・・・  
 
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4274-B3Gb)[sage] 投稿日:2015/09/20(日) 17:24:43.08 ID:HEmFJMCt0.net 
  自分も回復忘れてよく死ぬんで  
  前スレにあったAutoCastスクリプト再配布してほしいです…  
  使いたいバフやアイテムがいっぱいあるのに  
  HathのAutoCastは高価だし非対応だしで困る  
 
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbaa-Mcmd)[sage] 投稿日:2015/09/20(日) 17:34:29.36 ID:xeivpt3U0.net 
  >属性なしの方はBase値が高めに出やすい傾向にあるし  
  属性なしは安そうだし目から鱗ですわありがとう  
   
  >>7  
  前スレ読んだ限りRegenとかも使えるっぽいからマズイんじゃないかなautocastに割り振れないしRegen  
  Spell SPamで代用効きそうだけどこんな感じで $HP>50; $MP>22; $SP>30; $Regen; $SpiritShield; Mana Draught  
 
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-xZfu)[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 13:47:45.67 ID:/gb9gILra.net 
  日本人オーナーの店もあるのでwtsを利用しましょう  
 
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c516-BqTW)[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 14:10:19.88 ID:NmukWyRI0.net 
  一バトルで一つ二つ使うぐらいなら貯金できるけどな  
  Scroll of Protection 6197  
 
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 024d-UEWZ)[sage] 投稿日:2015/09/21(月) 15:06:09.04 ID:NYghl2680.net 
  >>19  
  WTSなら売ってるのか…  
  昔足運んだけど(何これワカンネ)ってなって遠ざかってた  
  気が向いたらもっかい挑んでみます。どうもありがとう  
   
  >>21  
  すげぇなぁ。在庫見たら260個だったw  
  とは言え、暫く持つし無くなってから考えるわ  
  皆ちゃんとアリーナ回してるみたいで感心するよ…  
 
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a916-BqTW)[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 17:20:09.36 ID:fKAodLk20.net 
  幾らなら売る?  
  今5m持ってる  
  と英語で聞けばいいんじゃね  
 
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1321-IepG)[sage] 投稿日:2015/09/22(火) 18:51:01.36 ID:Ps0yDEkC0.net 
  BINDING OF 素材ってまったくと言っていいほど拾ってこないんですがゲームバランス悪くないですが?  
  UPGRADEの時、例えば武器で各種ステータスが28まで上げられても5止まりです。  
  モンスターのLvは600位です。素材はフォーラムでの売買前提のバランスなんでしょうか?  
 
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MMa8-RezO)[sage] 投稿日:2015/09/23(水) 13:14:02.56 ID:oTefp0t/M.net 
  尋常じゃなく重い  
 
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 16:56:35.36 ID:982t2yyn0.net 
  SpellSpam3.5.2.user.js  
  elem.style.cssText = "display: inline; position: absolute; display: inline; border: 3px dotted; background: transparent; width:140px; left: 5px; top: 480px; z-index: 100;\n\  
   
  Mousemeleeを切る  
  num テンキーじゃない方の数字キー Imperil  
  hover 魔法 $Regen; $HP>53; Ragnarok; Disintegrate; Corruption  
 
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 62fa-4EXE)[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 01:26:49.07 ID:Q/iJFDci0.net 
  IWの確率の計算式がよく分からない  
  2回目は50%、3回目は75%ってあるけど、複数ある場合はどうなるんだ?  
 
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b83-Gp8u)[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 07:00:28.21 ID:XFzz/AnQ0.net 
  >>91  
  最初はButcher、Fatality、OP、Swiftが付く確率は各25%  
  Butcherが来たとする  
  次にButcherが選ばれる確率は50%。その他は50%  
  進めて行き、Fatalityが来たとする  
  次にButcherかFatalityが選ばれる確率は75%。その他は25%  
   
  ちなみに現在は3個以上は来ない仕様  
 
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-6Ss+)[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 19:48:42.65 ID:sTnheW/2r.net 
  >>93  
  一つの種類が連続で来ても、それの確率がさらに上がるわけじゃないのね、勘違いしてた  
  Butcher&Fatalityと来ても、レベル9までずっと25%の失敗リスクと戦わねばならんのか  
  結構きついな  
 
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e1cb-YkNg)[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 19:34:49.29 ID:vMUNi6Rk0.net 
  Grindfestを1000ラウンドクリアすると何かいいことってあるんですか?  
 
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b83-Gp8u)[sage] 投稿日:2015/09/28(月) 21:09:12.19 ID:XFzz/AnQ0.net 
  >>100  
  Dropするクリスタルの倍率が、ラウンドを長くやればやるほど上がるのです(Capアリ)  
  細かい数値は知らないけどつまり、1000ラウンド>500ラウンドx2なわけです  
  >>101  
  そゆことです。伝わって良かった。半端な知識で答えちゃイカンね  
 
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 94e0-yUy5)[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 01:28:44.13 ID:MLwXT5wg0.net 
  だいぶ鍛えられてきたし、1H重装だから多少の無茶は大丈夫…  
  とGrindfestに挑戦してみたけど、現在500R超えてPlate装備なのにHPゴリゴリ削られてビビる。  
  Cureで全然まかなえるけどね。  
   
  あと時計見てさらにビビる。  
 
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d0d0-XiOG)[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 02:52:42.37 ID:d2t/dIos0.net 
  >Grindfest  
  敵(の攻撃力?)が少しずつ強くなるっぽいけど、コレって上限capとか無いの?  
  1000R目とかどんだけ・・・  
 
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 94e0-yUy5)[sage] 投稿日:2015/09/29(火) 05:16:19.87 ID:MLwXT5wg0.net 
  >>107  
  もちPFU、Lvは350超えたとこだが……あっ、無理だコレ。  
  600R超えたら1ターンで瀕死になるパターンが出てきたので、  
  Cureが欠かせない上に事故死が起こってSP諸々の効率がグッと下がっちまう。  
  うーんまだ廃人の真似をするには強化が足りないか。  
   
  ちなみにDwDだろうがHPバーが微動だにしないほどの防御力なんだがな。  
  つまりはそんだけ苛烈な攻撃を受けるってことで……  
   
  >>108  
  英wikiによると50%+0.4%/perRound?らしい。  
  1000Rで450%、そりゃ死ぬわ。  
 
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 62fa-3Dhw)[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 16:52:41.28 ID:z1CE35SF0.net 
  フォーラム見ないからよく知らないけど、WTB/WTS市場ってだいぶ冷めちゃった?  
 
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a916-0QtX)[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 01:57:04.76 ID:u8Ic5wzj0.net 
  店って何だよバザーのこと?  
   
  スクリプトスレでctxl氏がそんな作ってたな  
   
  ttps://github.com/ctxl/hvscripts  
 
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 024d-X861)[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 03:43:11.48 ID:PfJ/KgFT0.net 
  >>176  
  すまぬ、バザーの事です  
  今目当てのスクリプトをインスコできたよ。どうもありがとう  
  これめちゃくちゃいいYO…  
   
  昔の見てて楽しいバザーが帰ってきたよ  
  店長自慢の品()とかどうでも良かったので本当に助かりました  
 
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ beb2-ikvd)[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 09:02:35.38 ID:2Qn5ra630.net 
  >>176  
  なぜだろう・・・入れても動かない  
  hvsort.user.js入れるだけじゃだめなのかな?  
 
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 94e0-+DBg)[sage] 投稿日:2015/10/07(水) 01:32:45.06 ID:5HvHdI0M0.net 
  >>176>>177>>182  
  wikiにも載ってるHV Item Managerで何か都合が悪いの?  
  奉納とかドロップ品のバザー売りとか、これ入れてないのは不便だと思うけど  
   
  使い方分からないってなら取り敢えず「Legendary|Magnificent, $level<300」  
  とか入力しておけばいい  
 
209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 94e0-tHyg)[sage] 投稿日:2015/10/08(木) 23:30:33.32 ID:6WdkIDDA0.net 
  正直、片手は重装以外だと利点を●すことにしかならん  
  Bucklerとか革とかでAction Speedが上がるとカウンターの頻度が減って、  
  1ターンに与えるダメージの減少もあるし、Overchargeの回収率も悪くなる  
   
  Action Speedなんてほぼ0%にして、一番硬い敵を狙って殴り続けるスタイルがいい  
  そのうちSS中でもOverchargeが250%に達するから、そしたらスキルを使うのもいい  
  というか馬キャノンとメチャクチャ相性がいいから、その点でも低Burdenの利は薄い  
 
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ be74-uU8k)[sage] 投稿日:2015/10/13(火) 16:53:27.08 ID:BtEB9NP00.net 
  レベル95くらいなんだけど、  
  Superiol Etherial Mace ってSoulfuseしたりUpgradeしたりする価値あるかな?  
  バザーでレベルバインドされてない逸品を37で見つけて購入した救いの神だったんだ  
 
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e8e0-gedw)[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 21:35:23.40 ID:Ou3kJElP0.net 
  高レベルの人がトロフィーを買うのはどんな意味があるの?  
  こっちは小遣い稼ぎでありがたいけど出る装備考えると買う必要ないと思うんだけど  
  素材のためかな  
 
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1321-lzeq)[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 07:56:54.07 ID:Xu0b4E7S0.net 
  Abilityの中のSupportiveにある○○ Spike Shieldとかは属性攻撃に耐性が付くだけですか?  
  戦士でPointに余裕がないなら優先順位が一番低いものでしょうか?  
 
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b036-4CaC)[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 11:13:24.41 ID:gJvG2yKH0.net 
  こういうとこの普通にほど信用ならんものは無いなと毎度思う  
 
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-xYT4)[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 11:16:28.59 ID:0wde3xu2r.net 
  >>330  
  すまん  
  毎日Hard以上でアリーナ回るだけってヌルいスタイルでも半年から一年あれば全種拾えると思う  
 
336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b036-4CaC)[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 12:47:18.73 ID:gJvG2yKH0.net 
  >>332  
  3年やってるわ  
 
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5caa-cYps)[sage] 投稿日:2015/10/21(水) 14:50:24.30 ID:EkPC9B1G0.net 
  >>336とプレイ期間はそんなに変わらないけど  
  過去に2セット売り飛ばして今3セット目の揃い具合がこんな感じ  
  http://nagamochi.info/src/up156032.png

 
   
  出現率にそこまで差が出るってことは  
  やっぱプレイスタイル等が影響するんかな 👀 
 Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)
 
 
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5caa-c+Vo)[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 00:09:26.36 ID:bNFAbNWY0.net 
  5年もやってるってことは今レベルどれぐらい?  
 
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e6cb-c+Vo)[sage] 投稿日:2015/10/22(木) 07:33:13.05 ID:AvApYmRL0.net 
  >>351  
  300後半、装備もExだから難易度Hell以上は無理なのと  
  フォーラムに書き込まなかったから中々レベルが上がらなかった  
  ってかなんでみんな良いもんドロップしまくってんだろ…  
 
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5caa-c+Vo)[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 05:54:46.75 ID:RU/B+p4J0.net 
  Tokenizer Iを我慢してDamon Duality取得したけどこんなに効果てきめんとは思わなかった  
  こんなことならもっと無理してでも早めにとっときゃ良かった  
 
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 02b2-i0Y6)[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 06:56:18.36 ID:5KBCwMmi0.net 
  簡単に手に入るトロフィーって高レベルまで奉納しないほうがいいのかしら?  
 
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b35-HoCJ)[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 07:30:15.36 ID:kaez0kbM0.net 
  >>380  
  DaemonDuality系は良いね。  
  物理でも魔でも、確実に分かるほどターン数が短くなるからなー。  
   
  >>381  
  そんな事ないので使っちゃっても良いよ。  
  一番良いのは売っぱらって資金確保だけど、安いのはどうせ大して損しないので開けるのも悪くない。  
 
385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-6evR)[sage] 投稿日:2015/10/23(金) 10:37:47.70 ID:n/uS3M5tr.net 
  >>380  
  10%でもそんな変わるんか  
  2000Hathなんて気が遠くなる・・・  
   
  >>382  
  どの辺のトロフィーから売るのがお得なんですかね  
  saplingから?  
 
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 94e0-Qem4)[sage] 投稿日:2015/10/24(土) 23:46:41.81 ID:us0tAvYE0.net 
  ありゃ、OFCって一旦覚えたらFigurine売っちゃっていいの?  
  間違って19個になったのに依然としてぶっぱなせてるけど  
 
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b35-HoCJ)[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 02:38:24.97 ID:IT36+/Eg0.net 
  >>420  
  売っぱらってもOKだった気がするけど、うろ覚え。  
  本当に売ってダメになったら、21種450kくらいで投げてやるよー。  
 
430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 94e0-Qem4)[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 01:09:32.40 ID:bJ1NOSCi0.net 
  中古フィギュアはあかんで!  
  アレに使うだけならまだしも、世の中には想像を絶する性癖があるねんな……  
 
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d0d0-pRhF)[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 02:09:36.68 ID:B3CgWo8H0.net 
  >>430  
  そんな、ここは2chなんだし某画像掲示板みたいにブラギガスに酷いことする変態は居ないだろう  
 
433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b35-HoCJ)[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 01:50:19.19 ID:LJnZAroY0.net 
  大丈夫、ポニーは新品ゲットして未開封状態で積まれてた口だよ。  
   
  ところで、聞きたいんだけど、  
  クロームで動作する戦闘中の自分の行動回数をメモるスクリプトって存在してるかな?  
  具体的に、Impelil・Weaken・T3・T2・T1・ジェム使用数  
  辺りの回数が見たいのよ。  
 
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 94e0-Qem4)[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 03:24:59.31 ID:bJ1NOSCi0.net 
  >>433  
  既存のだと知らないけど、多分BattleStatsExをちょっと弄るだけで実現できると思う  
  というか出来たよ  
  http://forums.e-hentai.org/index.php?s=&showtopic=65126&view=findpost&p=4222844  
   
  >>434  
  あれは酷い事件だった…  
  けどフィギュア○○スレは2chが本場なんやで(小声)  
 
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b35-HoCJ)[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 03:52:39.23 ID:LJnZAroY0.net 
  >>435  
  うお! 超早い。  
  欲しかったの、コレだよコレ!  
   
  お礼送っといたよw  
 
437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 94e0-Qem4)[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 04:38:42.34 ID:bJ1NOSCi0.net 
  >>436  
  サンキュー神様!  
  あとOFC消滅したよ、よりにもよってIWBTHアイテムワールド終盤で!  
  やっぱFigurine仲間内で使い回しなんて上手い話はなかったんやね…  
 
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 07:22:11.12 ID:FsWh5pLU0.net 
  なんか低品質装備だけだけレベル外れてますね 初心者対策かな  
  皆さんLv300時点でAdept Learnerはどのくらいでしたか?  
 
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 18:45:02.09 ID:7R0rW3Qa0.net 
  Legendary おっ  
  Ethereal  おおっ!?  
  Slaughter っしゃ!  
  Axe     (∵)  
 
561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 22:01:39.96 ID:V8aYoVZO0.net 
  Spellspamの表示位置はHVSTATの設定でHide HentaiVerse logoに  
  チェックが入っていること前提でしょ?  
 
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 23:12:01.24 ID:muIAFEl40.net 
  >>561  
  slimにはそんなのないけど本家のほうか  
  slimユーザのほうが大多数だと思ってたわ  
 
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 23:51:06.06 ID:4dYSqxLb0.net 
  >>563  
  日本はPing値がひどいので、slimユーザーの比率高そう。  
  STATは色々機能あって凄く便利なんだけど、アレの遅さはPC性能じゃ誤魔化せないんだよね。  
  i7を4〜5Gでブン回したSTAT使いより、セレの3Gちょいとかのslimの方が多分早いだろうなー。  
 
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/04(水) 18:52:56.99 ID:LxZZQ6640.net 
  >>564  
  STAT使いの聖魔だけど、鯖の応答が良い時は1.5turn/s以上は出てる  
  Imperilを撃たない場合は1.7turn/sほど  
 
582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/04(水) 20:20:09.33 ID:DDNtDvCq0.net 
  >>579  
  564だけど、サーバの処理が狩り場によって分かれてるから一概に言えないのよね。  
  でも、良いCPUを使って余計なスクリプト叩ききって、Slim使った時の限界速度は大凡こんな感じ。  
   
  RE(3.0t/s以上)、PFUDOR-110~150R(2.5~2.6t/s)、PFUDOR-100R以下(2.3~2.5t/s)、  
  RoB(2.6〜2.8t/s)、GF(2.4〜2.5t/s)  
   
  魔は限界近い数値をどうあがいても出せないので、個人的にSTATでもおっけーだと思うよ。  
  露骨に違ってくるのは、限界近い数値を叩き出せるある程度以上強い片手だね。  
  STATだと最速で動いても上で書いたturn/s出すのは厳しいハズ。  
 
592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/04(水) 22:18:40.25 ID:LyXmK3PA0.net 
  corei7で変態IWをSlim使って回してみたら1.21 t/sだった  
  >>582の倍近く速いけど何が違うんだろう  
 
616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 14:23:23.99 ID:m1lUvzKw0.net 
  高難易度だったら  
  装備鍛えた魔>>>二天>>>>鍛えてない魔  
   
  低難易度だったら  
  魔全般>>>>>二天  
   
  特にlv400になるとT3魔法範囲が10匹になるから  
  高アリーナ後半とか快速  
 
622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 18:40:49.56 ID:HTJD2pB40.net 
  >>616  
  低難易度は鍛えてない魔すら二天に勝るの?  
  それじゃ戦士の存在意義ゼロじゃないか・・・・  
 
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 19:05:08.17 ID:SA1s/skk0.net 
  >>622  
  せやで  
  魔法はドミノみたいに範囲の広がり方が不安定じゃないし  
  Prof装備を2個か3個つけてimperil無しでボコれば良いだけ  
 
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 19:21:19.28 ID:LYnX/xug0.net 
  >>622>>623  
  戦士は消耗品の節約がなかなか馬鹿にできないんやないかな  
  Mana Draught単価25cとして、4000個買ったら100kにもなるが、  
  高難易度やってたらこんなんあっという間に溶けるやろ?  
   
  うちのプレイスタイルは変則的やけど、PFU片手戦士で聖Drain併用してみたら、  
  デバフ必須のGF終盤以外はMana Draughtがトータルプラスになってるで  
   
  というか魔法使いの人の消耗品の消耗速度を聞いてみたいわ  
 
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 20:21:11.58 ID:/xBkkFSx0.net 
  >>624  
  聖魔だと非ボスのモンスターにはマナポをクールダウンの度に使う(25ターン?)  
  自分はPFU100Rアリーナが1000ターン前後だからマナポ40個にDraught20個ぐらい?  
  SG相手ならdraughtとGemやポニーだけでだいたい足りる  
 
630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 20:36:04.83 ID:fZHKy7m/0.net 
  >>624  
  MC25%杖・Scavenger45・AutoCast×3・Mana Draughet常灯  
  SpellSpamで  
  ? HP>35; T3聖→T3闇→T2聖→T1聖  
  ? HP>35; T2聖→T1聖  
  のプロファイルを併用  
   
  敵が1〜5匹の場合は?、6匹以上出てきたら?のプレイスタイルだと  
  Mana Potion微増(拾う量が消費量を上回る)  
  序盤から?で飛ばすプレイスタイルだと  
  Mana Potion微減(消費量が拾う量を上回る)  
   
  Mana Draught・Mana Elixirは増える一方  
  Health系Spirit系も一切消費しないので増える一方  
 
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 23:34:08.42 ID:7UVh5q4K0.net 
  聖→闇→聖ってことはkataloxか?  
  Oak杖装備の聖魔だけど極めると>>630が一番強いのかね  
 
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 20:32:11.09 ID:SA1s/skk0.net 
  聖闇は少し燃費食いだけど俺の場合四魔だからPFUでやっててもPOTは減るどころか寧ろどんどん貯まっていくな  
  四魔はEco要らんと言ってた人も居るがわかる気がする  
 
631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 20:44:13.87 ID:j4QIrJeV0.net 
  4魔でEcoはいらないとは言うけど結構消費量増えるから特に理由がない限りはつけといたほうがいいよ  
 
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/05(木) 22:27:27.08 ID:LYnX/xug0.net 
  >>628-632  
  おいおい悪い冗談はよしてくれよ  
  魔法で戦ってるのにマナポが増えるなんて馬鹿なことあるわけないじゃないか……  
   
  えっマジ?  
  そこそこの杖と布そろえてIW付けただけでそうなるの?  
 
654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 01:59:07.52 ID:W34pfsL60.net 
  HV専用のためにchromeを導入したんだけどMousemeleeがFirefoxと違ってうまく機能しないんだけど  
  具体的には最初の数回は速くクリックされるんだけどすぐに遅くなって最後には動かなくなる  
  カーソルを動かせばまた自動的にクリックするけどそのうち動かなくなる  
  これって私の環境だけですかね?  
 
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 13:39:14.11 ID:wP/5kRn30.net 
  なるほど、基幹的な部分は動いても内蔵されてるmousemeleeが動かなきゃ意味ないな  
  俺もChromeで使ってみたけどすごい快適ではあるんだが飼い慣らされてるフォーラムに投稿できないタイプのスクリプトが動かなくて辛い  
 
667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 14:25:38.43 ID:NI0XRGfq0.net 
  SpellSpamは少なくとも単純にコピペしただけじゃ駄目だった  
  すぐに暴走し始める  
  スクリプトに関する知識がほぼゼロだから、何故なのかは検討もつかない  
 
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 15:10:29.21 ID:6J0sxKWD0.net 
  >>666  
  拙作のhvacのことを言ってるなら、  
  多分、@includeを「http://hentaiverse.org/*」に変えて、  
  スクリプト本文をfunction main(){ ... }で囲って、  
  その後ろに  
   
  main();  
  var mo = new MutationObserver(main);  
  var attr = ["width", "opacity"]  
  mo.observe(document.body, {attributes: true, attributeFilter: attr, childList: true, subtree: true});  
   
  って追加すれば取り敢えず動くと思う。  
   
  >>667  
  SpellSpamは使ったことないからよくわからないな。  
  どういう挙動の暴走をするの?  
 
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 15:22:29.68 ID:wP/5kRn30.net 
  >>668  
  サンキューあんちゃん  
  お礼は斧払いでよろしく  
 
671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 15:25:36.73 ID:NI0XRGfq0.net 
  >>668  
  IronでTamperMonkey経由の場合、最初にした操作を延々と続けて他の操作を全く受け付けない状態になる  
   
  Firefoxではそもそも全く動作しない  
 
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 15:43:35.76 ID:6J0sxKWD0.net 
  最新Ironだけど、ウチの環境だとTamperMonkeyで一応動いてる。  
  内蔵mousemeleeも機能してる。  
  ただ、これ自体がnihilvoidって人の作をDan31さんが魔改造したものらしく、  
  構造が複雑化してて迂闊に手が出せないな……  
   
  メチャクチャ早くなるから上手く利用したいんだけどね。  
  自分も以前にXMLHttpRequestを利用して同様のを作ろうとしたとき、  
  下手すると通常の1.5倍くらいの効率が出てたよ。  
  他スクリプトとの兼ね合いと、ページの書き換えが上手く行かなくて断念したんだけど。  
   
  >>669  
  いいってことよー  
   
  >>671  
  なるほど。  
  今ソースコード読んでみてるけど色々複雑で無理ゲーくさい。すまん。  
 
673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 16:22:30.39 ID:NI0XRGfq0.net 
  >>672  
  うーん、俺も最新Iron使ってるのになんでちゃんと動かないんだろう  
 
675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 17:23:39.77 ID:SDtXvidY0.net 
  最新Ironって1ターンごとに敵枠とか点滅しない?(一旦消えてまた描写される)  
  俺のPCだけなんかな、これ。  
 
677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 18:08:04.02 ID:6J0sxKWD0.net 
  opacityいらねえってか無駄だったわ、さっきのから「, "opacity"」削ってくれ。  
   
  >>673  
  点滅はウチの環境でも目に悪い有様になってるよ。  
  ただmousemeleeはちゃんとマウス重ねた相手を手放ししても殴ってくれてるな。  
  既にmousemelee本体がインストールされてるとかいうオチは?  
   
  >>675しないなあ  
 
680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/07(土) 18:35:29.21 ID:wP/5kRn30.net 
  >>675  
  俺もChromium系の新しいのは全部そうなる  
  記憶あやふやだけど細かいこと言うとChrome基準でVer40以降はそうなる  
  おすすめはしないがHV専用ならChrome31.0.1650.63が一番いい  
 



20:50|この記事のURLコメント(0)ブラウザゲーム | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前: