【クッキー】CookieClicker 39枚目【ババア】


 
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1457353714/ 
 
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/07(月) 21:28:34.68 ID:Rot4s8o7.net 
  CookieClicker 本家(最新v.2)  
  http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/  
  β (新要素追加時のβテスト用。v.1.909)  
  http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/beta/  
  βダンジョン(ダンジョンを楽しみたい人向け。v.1.037)  
  http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/betadungeons/  
  v.1.0466(旧・正規版。Ascend100回や1000回実績取得用)  
  http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/v10466/  
   
  情報まとめ  
  http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Cookie_Clicker_Wiki トップページ  
  http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Buildings 施設  
  http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Upgrades アップグレード  
  http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Achievements 実績  
  http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Heavenly_Chips ヘヴンリーチップス  
   
  日本で書かれた情報まとめ(英語版のほうが充実)  
  http://dic.nicovideo. jp/a/cookieclicker (空白を抜いてください)  
  http://www55.atwiki.jp/cookieclickerjpn/  
  http://www59.atwiki.jp/cookieclickerwiki/  
   
  便利なシミュレータ(Import save対応)  
  http://cookie.riimu.net/ Riimu's Cookie Clicker Optimizer  
   
  日本語翻訳版(2013/12/22から停止したまま)  
  cafe-capy.net/cookieclicker  
  更新頻度が悪くプレイ非推奨。本家の英語版へ移行してください。  
   
  質問前に各種wikiや>>2-7あたりのテンプレに目を通しましょう  
  ※質問する際はプレイしているバージョンを記載してください。  
  外部ツール(Cookie Monster、badboy等)を使用している人は、その名前も明記してください。  
   
  次スレは>>950が立ててください。  
   
  前スレ  
  【クッキー】CookieClicker 38枚目【ババア】  
  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1456188496/  
 
 

 
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/07(月) 21:30:10.36 ID:Rot4s8o7.net 
  ■新バージョン(ver.2)について  
  Q. ドラゴンって何?  
  A. 1.9からの新要素。転生でHow to bake your dragonを選ぶと卵が買えるようになる。購入後左下でドラゴンが飼える。  
  施設などを食べさせることで成長し、様々な効果を持つauraを使えるが、セットする時に最上位の施設を1つ消費する。  
   
  Q. Legacyって何?&リセットどこ?  
  A. これまでで言うリセットの代わりに、永久アプグレ購入とHC変換のできる転生(Legacy&ascend)が実装された。  
  以前のβ1.0501とも異なり、PrestigeLevel(cps増加率)は自動で処理される。稼いだHCは全て永久アプグレに回してOK。  
   
  Q. 永久アプグレ(Prestige Upgrades)って?  
  A. 転生時にHCを消費して購入できるアプグレ、一度買えばリセットしても効果が続くので永久アップグレード。  
  基本的に損することは無いが、序盤では買い辛いものも割と多い。効果や費用をよく確認しつつ買い揃えていこう。  
   
  Q. ローマ数字のI〜V(Permanent upgrade slot)って何?  
  A. 購入後クリックするとスロットに好みのアプグレをセット。そのアプグレを購入した状態でゲームをはじめられる。  
  序盤は指や猫の高額アプグレ、中盤は指やクローバーで立ち上がりを重視。最終的には揃え難いレア卵を多めにすると楽。  
   
  Q. 目立ったバグとかある?  
  A. Firefox系やIEは動作が重い。バグではないが、アプデ直後はCPSが下がっているので一度legacyを押してascendしよう。  
   
  Q. チャレンジモードって何?&ハードコアの実績が永久アプグレ効果のせいで取れなくなってる?  
  A. 永久アプグレ購入画面で赤枠の右にあるクッキーを押すと、永久アプグレ無効のchallengemode周に切り替えできる。  
  Hardcore、Neverclick系の実績が取得可能。取得し終わったらチャレンジモードは不要、さっさとascendして解除しよう。  
   
  Q. ascend100回やってるのに実績が取れない?&隠し実績の1000回とか無理では?  
  A. Prestigelevelが+1以上ないとカウントされない。全力で挑んでも10時間近くかかるため、  
  http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/v10466/ ←こちらの1.0466で1000回reset連打しておくのも手。  
   
  Q. 今回も取るもの取り終えたらクリスマス安定?  
  A. β版(1.0501)以降では永久アプグレによりシーズンに差異がつき、ビジネスがGC出現率+5%と一番お得になった。(他は+2%)  
   
  Q. Chain切った方がよくない?  
  A. v1.0466より強化してる。CPS*604800の確保クッキーがあれば最大でCPS*168000貰えるので狙ってもいい。  
   
  Q. 施設はどう買っていけばいい?  
  A. まずはドラゴンやアプグレ回収を優先。回収後は施設値段を揃える(安い施設から買っていく)ようにすると効率が良い。  
  Prismが最高効率なのは変わらないが、他の施設も最低限1/100程度より安くならないように購入しておこう。  
   
  Q. 正式バージョンへの引き継ぎって出来る?  
  A. 旧β(1.0501)からは無理だがそれ以外は全てできる。β(1.909)や旧版(1.0466)のデータは別場所に保存しておこう。  
 
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/07(月) 21:31:35.72 ID:Rot4s8o7.net 
  ■チートってあり?  
   
  ありだよ派─┬─ チートこそが最高効率だよ派  
            │    ├─ 使えるものはなんでも使うよ派(革新チート派)  
            │    └─ どれだけクッキー焼けるかだけが問題だよ派(結果主義)  
            ├─ チート称号もゲームのうちだよ派(機能主義)  
            │    ├─ チート称号も消せるよ派  
            │    └─ チート称号まで合わせてコンプリートだよ派  
            ├─ バッドボーイまでならありだよ派  
            │    ├─ 当然ゴッキーも出しまくるよ派  
            │    └─ ただし自動連打までだよ派  
            ├─ クッキーモンスターまでならありだよ派  
            ├─ 外部連打ツールならありだよ派  
            ├─ 自分でスクリプト組むよ派(拡張主義)  
            │    ├─ 連打やクリックの人のやることを代行してるだけだよ派(代行主義)  
            │    └─ 変数をいじったり、関数を操作したり何でもやるよ派(改造主義)  
            └─ 複窓でチートありなし両方やってんだよ派(博愛主義)  
   
  なしだよ派─┬─ 外部ツールは一切使わないよ派(手動原理主義)  
            │    ├─ 手動こそが快感だよ派(手動ロマン主義)  
            │    └─ エクセルも電卓も一切使わないよ派(禁欲主義)  
            └─ そもそもどこからがチートなのよ派  
                ├─ チート称号が付かなきゃチートじゃないよ派  
                ├─ バッドボーイはチートじゃないよ派  
                ├─ クッキーモンスターはチートじゃないよ派  
                ├─ 外部連打ツールはチートじゃないよ派  
                └─ そもそもチートなど存在しないよ派(虚無主義)  
 
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/08(火) 06:43:45.14 ID:/wWCN/ph.net 
  完全手動のときAwoken状態、最終状態から毎回なだめでどちらが有利か比較したデータ  
   
  Pledge vs. One Mind analysis expanded to all progression states  
  https://www.reddit.com/r/CookieClicker/comments/46yf7u/pledge_vs_one_mind_analysis_expanded_to_all/  
 
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 01:11:28.45 ID:+6XgwKyp.net 
  ごめん、確認したいんだけど>>7のone mindっていうのはawoken状態ってことだよね?  
 
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 02:26:00.56 ID:rVK8OT+0.net 
  >>262  
  そうだよ、OneMind全虫付き vs. 最終定期宥め  
   
  >>7のコメ欄、フライトvs.プリズムの単一オーラ比較実測値あるね  
  秒間クリック20以下ならフライト<プリズムなんだ  
 
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 11:29:02.39 ID:q9AmEqKf.net 
  単にコンソール使ってGC無限生成チートしただけじゃねーか  
 
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/09(水) 12:57:11.21 ID:jK9Npu0a.net 
  >>22  
  あれはチートというかバグでしょ  
 
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 14:03:27.29 ID:VWKObN6G.net 
  このゲームでよくわからないのがDragonflightの確率。  
  結局何%なんだろう。  
 
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 14:36:08.26 ID:3RcuZWr+.net 
  >>29  
  参考程度に  
  Base Probabilities for all Golden Cookie Effects  
  https://www.reddit.com/r/CookieClicker/comments/472456/base_probabilities_for_all_golden_cookie_effects/?ref=search_posts  
 
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 17:34:09.08 ID:wtoB8pi2.net 
  雑だけどプログラムでシミュレートしてみたけど、>30のような数字になるとしたら、  
  フライトは15%っぽいな。普通にクリッキンの1.5倍程度あるから当然ちゃ当然なんだが。  
  実質777の頻度が2倍以上なると考えれば、ツールとかでクリックしまくりなら2倍よりいいかもね。  
 
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 17:42:33.49 ID:q9AmEqKf.net 
  >>42  
  すまん、>>30では4.838%と書いてあるように見えるんだが15%ってのは何?  
 
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 18:19:43.75 ID:FMUoHl60.net 
  >>43  
  多分勘違いしてるだけ  
  GCの抽選の仕方が効果をリストに追加してリスト内から抽選で効果を決定なんだけど  
  ドラゴンフライトはそのリストに追加される可能性が19.25%だからそこらへんが頭に残ってるんだと思う  
 
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 21:08:54.70 ID:wtoB8pi2.net 
  >44  
  19.25もあるの?その割には出る率低くね?  
  chainは3%くらいでやったけどさ。  
 
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 22:08:24.93 ID:5maZuJJL.net 
  >>49  
  リストに入る率が案外高いのと、リストのうち何本がフライトになるかは別ってことじゃないの  
 
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 22:31:49.20 ID:iiJlbqTl.net 
  >>49  
  そりゃリストに追加されたあとにリスト内で抽選やるからその結果が>>30よ  
  ラッキーとフレンジは確実にリストに追加で他にもクリックフレンジ、チェイン、ブラフも入ってくる訳だし  
  一応前回選ばれた効果は80%の確率で外れるけど  
 
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 23:57:21.49 ID:wtoB8pi2.net 
  >54  
  単純に7倍とラッキーが必ず一つずつ入ってて、フライトは19.25%で一つ。チェインは・・・  
  でその何個かでもう一回抽選するやつじゃないの?  
  10個10個でフライトだけ7個とかなん?  
   
   
  >55  
  いやもちろん他があるのはわかってるけど、15%じゃないと>30のような数字にならなかったんだよ。  
  ざっくり計算しても、4.8%くらいになるにはフライトの確率が、キリのいい数字でいえば15%になるしな。  
  GCの抽選式ってどうなってんだ。  
   
   
  そもそも19.25のソースってどこ何?  
 
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 00:15:44.47 ID:rk3y/js6.net 
  >>62  
  ハーベストとフライトをリストに入れる時にGCだったら15%の抽選、その次にGCRC問わず5%の抽選をやってる  
  だから19.25%でリストに追加される  
 
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 03:38:35.74 ID:/Xcf0wrR.net 
  >67  
  すまん。俺にはよくわからん。  
  その次の5%の抽選ってなんの抽選なの?  
   
  数字から察するにまず最初の抽選というか、15%でフライトがGC効果リストに入る。  
  入っていれば他のも同様にやって、GC効果を抽選して決定。  
  何もリストに入らなかった時は、5%の率でフライトをリストに入れてからGC効果を抽選。  
  だから19.25%ってことでいいのか?  
   
   
  なんでそんなまわりくどいことするのかわからんけど、  
  そういう仕様だとしても>30のフライトの確率はそうとは言えない数字のようだけどなんでだ。  
 
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 03:59:35.11 ID:/2J4rxaQ.net 
  >>73  
  フライトとハーベストの命令文がこうなってるの  
  if((this.wrath==0 && Math.random() <0.15) || Math.random() <0.05)  
  プログラムを少しでも齧ってるならわかるだろうけど一応補足すると  
  ババアポ状態じゃない時に15%の抽選とどの状態にも関わらず5%の抽選の論理和を取ってる  
  そうも言えない数字って言われても実際のソースがこうなってるとしか  
   
  流れに関してはババアポの有無を見て初期リストの作成をした後にリストの中に他の効果を追加  
  前に出た効果を80%の確率でリストから外す  
  残ったもので再抽選して効果決定  
  こんな感じ  
 
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 05:32:14.59 ID:/Xcf0wrR.net 
  >74  
  説明アリガトン。  
  俺にはその構文を読める知識はないので申し訳ないのだけれど、  
  どうも>30の数字の方がおかしいのではという気がしてきた。  
  同じはずのエルダーとチェインの数字違うし。  
  赤の時は5%なんだね。  
   
   
  構造を理解して期待値を計算している人が他にいれば>30のがあってるかわかるんだろうけどね。  
  ちなみに19.25%でやるとフライトが出る率は約6.1%。  
  777と合わせると約9.3%くらいになる。  
  8割外れることを考えると、結構な率で7倍フライトor777は出るはず。  
  1時間で1,2回は出る。  
 
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 10:53:37.42 ID:RdhY3Lz+.net 
  >>75  
  http://www55.atwiki.jp/cookieclickerjpn/pages/15.html  
  https://www.reddit.com/r/CookieClicker/comments/472456/base_probabilities_for_all_golden_cookie_effects/  
  確率が低いものはどうしたって誤差が出る  
  wikiの方は1.0466時なので仕組みについての参考程度にしかならないが  
  >>30をおかしいと言い出すのはちょっとおかしいから、自分の考えを疑おう  
   
  てか単純に実測値で、フライトが出る率は5%前後  
  777と合わせて8%前後と見た方がいい  
 
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 17:42:03.88 ID:/Xcf0wrR.net 
  >85  
  自分の考えや間違えを考えたうえで、何がどう間違ってるかわからんって話だよ。  
  それと誤差とかでなくて、同じ条件のはずのエルダーとチェインで数字が違ってるやんというところもあって、  
  >30で数字出している人にミスがあるんじゃないか。となる。  
  そもそも19.25%だったら出現率5%程じゃないはずなんだが、どう計算すると5%くらいになるのかわからん。  
 
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 17:06:55.67 ID:tA5bc7Pj.net 
  シーズンスイッチ取れたのでまずはクリスマスにしたんですがファイナルクロース取れたら各季節ごとのアプグレも取った方がいいですかね?  
 
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/09(水) 17:11:00.41 ID:R6cPJthm.net 
  >>35  
  バレンタイン→イースター→ハロウィン→クリスマスがオススメ  
  バレンタインはすぐにアップグレード取れるから楽  
 
79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 08:19:48.91 ID:52eZkFKc.net 
  連打ツールって……  
  クッキークリッカーなのに自分の手でクリックしないプレイに価値あるの?  
  空しいじゃん  
 
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 13:28:23.82 ID:RdhY3Lz+.net 
  ツール使用者はちゃんと「完全手動なら」と前置きしてるのに比べて  
  完全手動派はしょっちゅう前置きせずに言って場を混乱させるイメージがある  
  母数がわからんから統計とか取れないしただの言いがかりレベルなんだけどね  
 
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 14:33:55.80 ID:OEk9Q1Ze.net 
  まー卵集め一瞬くんみたいにチート前提かつその説明も無しで攻略話に乗っかってこられるのも迷惑だよね  
  自分の環境はこうだけどって前置きあるならプレイスタイルは問わないけどさ  
 
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 15:44:17.89 ID:RdhY3Lz+.net 
  >>94  
  イメージで完全手動派をこき下ろしちゃったけど、  
  確かにツール派にも卵集め一瞬くんとか前提なしの人はいるな  
   
  >>90の方は撤回して、手動ツール問わず「前提の説明がないやつ迷惑」と言い直すわ  
 
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/10(木) 16:18:29.18 ID:wJrI/SJl.net 
  だからチートじゃなくてただのバグだって言ってんだろ!  
 
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/10(木) 17:25:50.66 ID:VoYPgDoD.net 
  なんか右の画面の広告が動画になってうぜぇw  
  サブPCでやってるんだけど動画広告のせいで物理メモリ超えちゃってどうにもならんw  
 
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 18:26:32.03 ID:MlyzpEFR.net 
  >>108  
  同じくさっきから動画広告になってしまった  
  これってOrteilに言えばいいの?それともOrteilは関係ない?  
 
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 19:48:21.74 ID:6El+0xC1.net 
  前スレの流れを見ても、ツール使用者の方がうざいと思うがな  
  明らかに完全手動を最近やってないくせに、  
  ツール使用の感覚で完全手動の手法に口出していそうな奴がゴロゴロいる  
  完全手動なら完おこ手動なだめでフライトつける一択、とか決めつけてるのもそう  
  完全手動なら、フライトだと気付いた時には10秒過ぎてたなんてザラ  
  10時間12時間張り付いていて、集中力がもつわけないし、理論と現実は全然違う  
  逃したら心理的ダメ―ジもでかいしな  
  だからツール使用者の一部はAwoken止めが今でも使われる理由が理解できないんだろう  
  Awoken止めなら作業中に別窓で楽しく遊べるから  
 
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 20:03:06.92 ID:5KL+sQ7n.net 
  >>117  
  手動でフライトなんて話始めて聞いたわ  
  てか今も昔も完全に怒らせて虫とエルダーフレンジが王道の戦略じゃないのかな  
  面白いかどうかはともかく、少なくとも現状ではawokenなんかよりもよっぽど効率が良いはず  
 
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 20:34:10.15 ID:Hc+n1fTD.net 
  >>118  
  >少なくとも現状ではawokenなんかよりもよっぽど効率が良いはず  
  流石にありえない。  
  >>30の確率を使って計算しても、環境関係なく激怒進行よりAwoken止めが有利。  
  計算式を連投しようか?  
 
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 20:44:15.24 ID:Hc+n1fTD.net 
  ☆Awoken止めBreath of Milk戦法  
  ・オーラはBreath of Milk(猫)、Radiant Appetite(プリズム)。  
  ・Frenzy中のClick FrenzyのみGolden Switchを押すものとする。  
  ・Golden Switchを押すのに2秒かかるものとする。  
  ・Click FrenzyとElder Frenzyのみクリックするが、  
  Frenzy中のClick Frenzy以外は計算に入れない。  
  ・Clotは即リセットのため計算に入れない。  
  ・Chain、単発Lucky、単発Ruinなどは計算に入れない。  
  ・どの戦法でもRadiant Appetiteを入れるため計算に入れない。  
  ・Golden/Wrath Cookieの頻度は海外wikiにより平均115秒とする。  
   
  ・Frenzy中のLucky!  
  1.308*7*0.319045156666667*900*0.413392998071429=1086.83487521  
  ・Frenzy中のCpS分  
  1.308*7*9.1813*170*0.319045156666667=4559.43511562  
  ・平常時のCpS分  
  1.308*9.1813*115*(1-0.319045156666667)=940.43346676  
  ・Elder  
  1.308*666*14*9.1813*0.0190763525714286=2136.04072037  
  ・Frenzy中のClick Frenzy  
  1.308*7*777*(29-2)*2.1*0.12*0.319045156666667*0.0294698680714286*[Click/s]=455.115320631*[Click/s]  
   
  (1086.83487521+4559.43511562+940.43346676+2136.04072037)+(455.115320631)*[Click/s]  
  =8722.74417796+455.115320631*[Click/s] ……Awoken止めのGolden/Wrath Cookieを叩くごとの期待値  
   
  ☆激怒エルダー戦法とAwoken止めBreath of Milk戦法の比較  
  8481.1507565 ……激怒エルダー戦法のAwoken止めに対する期待値  
  8722.74417796+455.115320631*[Click/s] ……Awoken止めのGolden/Wrath Cookieを叩くごとの期待値  
   
  よって、Frenzy中のClick Frenzyを完全に無視しても、Awoken止めが上回る。  
  多分、理論値はこんな感じになるし、  
  ポータル買いまくって最終段階のCPSが極端に跳ね上がるんでもなければ、  
  環境の違いもあまりないんじゃないか。  
 
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 21:10:35.45 ID:RdhY3Lz+.net 
  >>128  
  理論はわかるが実数としてはどうなんだろう。そこから金スイッチ切り替え用の費用もかかるんだろ?  
  このスレだと3時間か?  
  そのぐらい比較して、CPS、ALLTIME、BANKあたりがどう変化したかわからなければ机上の空論と言われてもしょうがないんではないかな  
 
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 21:10:57.94 ID:Hc+n1fTD.net 
  あ、ごめん >>128の計算式はFrenzy中のRuinとClotの損失が入っていなかった  
   
  ・Frenzy中のRuinの損失分  
  1.308*7*0.319045156666667*900*0.0943478414047619*-1=-248.046108468  
  ・Frenzy中のClot(即リセット)の損失分  
  1.308*(7-1)*9.1813*(170-115)*0.319045156666667*0.0943478414047619*-1=-119.291633774  
   
  がAwoken止めに入るから、  
  (1086.83487521-248.046108468-119.291633774+4559.43511562+940.43346676+2136.04072037)+(455.115320631)*[Click/s]  
  =8355.40643572+455.115320631*[Click/s] ……Awoken止めのGolden/Wrath Cookieを叩くごとの期待値  
   
  ☆激怒エルダー戦法とAwoken止めBreath of Milk戦法の比較(訂正)  
  8481.1507565 ……激怒エルダー戦法のAwoken止めに対する期待値  
  8355.40643572+455.115320631*[Click/s] ……Awoken止めのGolden/Wrath Cookieを叩くごとの期待値  
   
  よって、Frenzy中のClick Frenzyを完全に無視すると激怒エルダー戦法が上回るが、  
  Frenzy中のClick Frenzyに毎秒1回叩ければAwoken止めが上回る。  
   
  簡略化した計算なんで他にもアラがあるかもしれないけど、これで勘弁して  
  (例えばChainを入れるとAwokenが微有利になるとか)  
 
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 21:21:02.44 ID:YHeRK4YH.net 
  >>134  
  抜いた計算で一番影響が大きいのは  
  Clotリセットでの機会減少分かと  
 
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 20:47:21.82 ID:MlyzpEFR.net 
  話ぶった切って申し訳ないが広告の件はOrteilに言っていいのか?  
  いいなら今からTumblrででも頼み込もうと思うのだがもし広告の選定が  
  作者に関係ないところで行われているんだとしたら非常に申し訳ないからな  
 
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/10(木) 20:51:47.25 ID:vn+t+3We.net 
  俺も話ぶった切るけど  
  プレステージ1で一回アセンドしたんだ  
  そのあとの2回目ってどのぐらいでアセンドしたらいいかな  
 
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/10(木) 20:56:39.37 ID:5KL+sQ7n.net 
  >>128  
  ありがとう  
  1つ思ったのは激怒時のフレンジが入ってないように見えるんだけどそれはどうなんだろ  
  虫がついてる時はcpsが実質63倍なんだしそれ入れたらもう少し競ったり…しないか  
   
  >>130  
  一回目のascendの目安が115だから114枚くらいが良いんじゃないかな  
 
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 00:08:29.83 ID:PwLagl6j.net 
  >>131  
  >激怒時のフレンジが入ってない  
  激怒時はフレンジないかと  
   
  >>137  
  >Clotリセットでの機会減少分かと  
  リセットした後って次の金or赤が出る時間が変わるんだっけ?  
  リセットにかかる時間を計算に入れるべきという指摘?  
 
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 00:18:57.57 ID:On8PF1RC.net 
  >>147  
  「clotリセット」がどういう手段かにもよる  
  clot出る→セーブ押す→F5→やりなおし か、  
  clot出る→セーブ押す→ロード→やりなおし  
  キャンセルしたらまた115秒ほど待つ必要が出てくる  
  つまりclot即リセットはノーコストじゃなく「引かずにキャンセルした」扱いになる  
  clotのままもう115秒待つよりも損は少ないからやる価値があるだけで、得ってわけではないみたいな  
 
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 00:44:21.85 ID:PwLagl6j.net 
  じゃあついでに  
   
  ☆Angry手動なだめDragonflight戦法  
  ・オーラはDragonflight(フライト)とRadiant Appetite(プリズム)。  
  ・Click frenzyとDragonflightのみクリック。単発のクリック分は計算に入れない。  
  ・Golden switchを押すのに2秒かかるものとする。  
  ・Chain、単発Lucky、単発Click Frenzy、Frenzy→Frenzyなどは計算に入れない。  
  ・どの戦法でもRadiant Appetiteを入れるため計算に入れない。  
  ・Golden Cookieの頻度は海外wikiにより平均115秒とする。  
  ・AwokenからAngryへ進めた場合CPSは1.1倍になるとする。  
   
  ・Frenzy中のLucky!  
  7*0.455171389*900*(1-((0.455171389*0.2)+0.00938977425+0.03184755925+0.00003107425+0.04838881425))  
  =2349.43246475  
  ・Frenzy中のCpS分  
  7*170*0.455171389=541.65395291  
  ・平常時のCpS分  
  115*(1-0.455171389)=62.655290265  
  ・Frenzy中のClick Frenzy  
  7*777*(29-2)*2.1*0.12*0.455171389*0.03184755925*[Click/s]=536.456452719*[Click/s]  
  ・Frenzy中のDragonflight  
  7*1111*(22-2)*2.1*0.12*0.455171389*0.04838881425*[Click/s]=863.301649935*[Click/s]  
   
  (2349.43246475+541.65395291+62.655290265)+(536.456452719+863.301649935)*[Click/s]  
  =2953.74170792+1399.75810265*[Click/s] ……Angry手動なだめDragonflight戦法の期待値  
  (2953.74170792*1.1)+(1399.75810265*1.1)*[Click/s]  
  =3249.11587871+1539.73391292*[Click/s] ……Awoken止めに対する期待値  
   
  ☆Awoken止めBreath of Milk戦法とAngry手動なだめDragonflight戦法の比較  
  8355.40643572+455.115320631*[Click/s] ……Awoken止めのGolden/Wrath Cookieを叩くごとの期待値  
  3249.11587871+1539.73391292*[Click/s] ……Awoken止めに対するAngry手動なだめDragonflight戦法の期待値  
   
  (8355.40643572-3249.11587871)/(1539.73391292-455.115320631)=4.70791354059  
   
  よって、Frenzy中のClick Frenzy or Dragonflightに毎秒約4.7クリック叩ければ  
  Angry手動なだめDragonflightが上回る。  
  スイッチにうっかり10秒かかると毎秒9.6クリック必要になったりするから  
  あくまで理論値ってことで。  
   
  なお、  
  ・Frenzy中のChain  
  0.455171389*0.00938977425*0.9*(168000+16800)/2=355.422229839  
  ・Frenzy中のChain(最大値)  
  0.455171389*0.00938977425*0.9*168000=646.222236071  
  なのでChainが美味しい時でも大幅には変わらない。  
 
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 00:39:53.76 ID:9T/CJr9b.net 
  お前らのためにちょいと計算してやったぞ。  
  粘着バカは算数できんのか? 要はこういうことだろ?  
   
  Awokenスイッチ  
  ・オーラは猫、プリズム  
  ・Frenzyごとにスイッチ押し  
  ・スイッチに2秒かかる  
  ・Bankに潤沢なクッキーがある  
  ・猫倍率は1.308  
  ・Click FrenzyとElder Frenzyのみクリックするがクリック分は計算に入れない。  
  ・Clotは即リセットのため計算に入れない。  
  ・Chain、Lucky、Ruinは計算に入れない。  
  ・スイッチに必要なクッキーはbakedに影響しないため無視  
  ・どの戦法でもRadiant Appetiteを入れるため計算に入れない。  
  ・金クッキーの頻度は平均100秒とするが、  
  Frenzyが出た場合のみ、次のGolden cookieを期待するまで170+100=270秒かかる。  
  そこでFrenzyに対し100/270をかけ、平常時の方に「Frenzyの確率」×170の分を足す。  
   
  ・Frenzy中のCpS分  
  1.308*7*9.1813*((170-2)*2.1+2)*0.319045156666667*(100/270)=3524.3738105  
  ・平常時のCpS分  
  (1.308*9.1813*(100*(1-0.319045156666667)))+(1.308*9.1813*0.319045156666667*(170))  
  =817.768231965+651.34787366  
  =1469.11610563  
  ・Elder Frenzy  
  1.308*666*14*9.1813*0.0190763525714286*(100/270)=791.126192729  
   
  3524.3738105+1469.11610563+791.126192729  
  =5784.61610886 ……Awokenスイッチの期待値  
   
  こんなもん、ささっと計算すりゃ、すぐ使えないってわかるじゃねえの  
  >>128が出した普通のAwoken止めの方がいいに決まってる  
  釣りレベルの話に粘着している奴はよほどの数学ができないバカなのか、  
  釣り投下した奴と同一人物で、実証だの実数だの言いたいだけのクズかだなw  
  ちなみに、>>151が出した通り、手動なだめフライトで十分  
  Awoken止めに有利な点なぞあるわけがない  
 
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 13:00:37.49 ID:vDgNfCRh.net 
  上にウィンドウ重ねて他のことしながらでも見てられるなら  
  なだめてフレクリフレフラ狙い  
  画面すら見られないなら虫エルダーでいーや  
  実際の効率はわからんけど、気分的に  
 
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 15:40:19.42 ID:Knf1nLTY.net 
  なんか最近重くなった?  
  ニコ動でアニメ見ながら焼くのが日課だったんだけど  
  焼いてると動画のカクつきが酷い  
  前はこんなこと無かったのに  
 
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 20:02:56.75 ID:iE25YLKB.net 
  プリズム300到達してた。あと実績2つでようやっとクキクリ閉じられると思うと清清しい気持ちだ・・・  
 
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 20:21:23.94 ID:H2CoKRH/.net 
  >>199  
  ヘブンリーいくつくらい持ってる?  
  参考程度に教えてくれ  
 
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 05:11:47.04 ID:zarCsmSM.net 
  legacyしてから  
  バレンタイン→クリスマス→イースター でやってるけど  
  ハロウィンもやってBBA永久なだめにしたほうがいいの?  
  画面ちっちゃくして連打くん使ってGC取ってる環境だけども  
 
233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 17:10:33.71 ID:YPI+6Nvn.net 
  前提条件は完全手動、変化条件はクリック力&プレイ時間・放置時間  
  Awoken:プレイ時間が長い時はこっち。Frenzyを引けば虫効果と相乗しさらにお得  
  (新)Frenzy金スイッチ:Awoken限定。Frenzy中に金スイッチを押して実質的なCpsが約63倍、this ascensionを伸ばす  
  Angered:放置時間が長いならCPSはこちらが上。起動して放置だとさらに有利。プレイ時は切り替えできるのが魅力  
  Appeased:切り替え専用。フライト時に毎秒5クリ以上いけるなら期待値はAwokenを上回る。  
   
  「長時間の貼り付きプレイができ、さほどクリックしない」ならAwokenなのは間違いなさそうだが  
  「しかもFrenzy中に金スイッチなら〜」の新提案が、どの程度得してどの程度Bankを消費したのかがよくわからん  
   
  ところでFrenzy中に金スイッチって本当にそんなに得なの?  
  コストはともかく金スイッチ効果でさらに倍で得という理屈はわかるんだが  
  Frenzy170秒開始&金スイッチon→Frenzy終了&金スイッチoff ここからさらに平均103秒待つ必要があるんじゃないか?  
  Frenzy判定がリセットされるとしても、「次に金を叩けるのは273秒後」ってかなり長いロスに見えるんだけど  
 
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 17:44:04.38 ID:yGmoR+3M.net 
  検証した  
   
  フレンジー中にGC出現、ゴールデンスイッチオン  
  17:35:52  
   
  フレンジー終了、ゴールデンスイッチオフ  
  17:36:59  
   
  GC出現  
  17:38:40  
   
  約100秒で出現  
   
  ソース的にも、次回出現時刻はGCクリック時に最大値と最小値決めてるから  
  ゴールデンスイッチをオフにするのを忘れない限り、出現間隔は変わらない  
  と思う  
   
  まあ、しょっちゅう忘れる私のような人間は注意だけどね  
 
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/12(土) 17:47:34.53 ID:yGmoR+3M.net 
  100秒はフレンジー終了後からの時間でしたので  
  間隔は67足して168かな  
 
283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 13:09:16.14 ID:akn6YWAm.net 
  >>235-236だが  
  なんとなく罪悪感を感じたので書き込み  
   
  勘違いしてたんだが、Frezy中スイッチつけっぱなしだとは思わず、  
  クリックフレンジーないしフライト発生時だと思い込んでいた  
   
  でもフライト中とかにゴールデンスイッチを押すと、次の  
  GC出現が遅くなることが判ったのは個人的に収穫だった  
   
  ゴールデンスイッチをオフにした時点から、次のGC出現間隔が  
  決まる(例えば約100秒後)模様  
   
  報告済みならスマン  
 
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 08:54:58.11 ID:SjfeMsyu.net 
  動画広告重いって奴の個人的解決法  
  FLASH再生を許可制にする  
  そうすると動画広告が始まらずに許可を求める表示になる  
  しばらくすると広告側で再生されないのを学習して動画広告を出さなくなる  
   
  ところでアセンド稼ぎって何かいい方法ある?  
  現況はPL24.765Mi、永久アプグレ全開放  
  未開放実績は累計生産量100Dec、1Uni、アセンド100回、1000回  
  引継ぎはGC系3種上位猫2種で開幕にサクっとプリズム100〜カーソル320にしてとアプグレ取って  
  最終クリスマスと猫ドラゴンにして小窓連打、トナカイとGCで稼いで  
  気が付いたときにこまめにアセンドしてる感じ  
 
284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 13:20:29.88 ID:YX4HKm6w.net 
  じゃあ×7中に×777引いてスイッチつけて連打してスイッチを切るタイミングは×777終了直後(×7の途中)が良いのか  
  ×7が終わるまで待ってから切ってたけど  
  後者はスイッチ切り忘れることもしょっちゅうだしな  
 
300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 22:26:05.60 ID:akn6YWAm.net 
  >>299  
  超同意  
  うっかりさんが手動でやると本気で重要!!  
   
  >>283の書き込み以降、3回忘れたよ!!  
 
311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/14(月) 03:55:51.02 ID:qEIQCb9u.net 
  クリック連打リングって連打ソフト使ってたんだけど  
  どうも俺の環境と相性が悪いのか連打自体はされてるのにブラウザの方が感知してくれないって症状が出てた  
  (webブラウザ変えても同じ)  
  だが速打くんってソフトに変えたら問題解消  
  同じ状況の奴なんて稀だろうけど一応報告  
   
  ただソフトとしての使い勝手は連打リングの方がいい  
  マウス操作だけで連打on/off出来て、連打中はポインタ固定とか出来るからポインタがずれて大惨事とか起きない  
  そうならないように連打放置中はマウス抜くってのも一つの手  
   
  連打ソフトで秒速1000クリックしても、実際にクッキークリッカーの方で確認してみるとそんなに行ってない  
  どうせ感知されないならクリックペース落としてやる、そっちの方がPCの負荷も少ないだろ  
  とペースを落とすと更に実際のクリックペースが落ちるという  
  感知されない無駄押しも重要なんだね  
 
312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/14(月) 04:00:40.17 ID:aiuXusDt.net 
  >>311  
  ルナティックマウスは?  
  設定など使い勝手は連打リングと似ている  
 
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/14(月) 20:22:11.41 ID:/hLWmcFi.net 
  質問なんですが、900octillion猫ってみなさんはPLどれ位のときに取りました?  
  今自分はPL約290kなんだけど厳しいかね?  
 
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/14(月) 20:39:30.43 ID:IuiTxTnt.net 
  PLって何の事ですか?  
  略語がわからない。  
 
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/14(月) 20:48:21.88 ID:/hLWmcFi.net 
  なるほど、まだ厳しそうなので一旦アセンドして様子を見ることにしました  
  >>352  
  PL=Presitge Level ですよ  
 
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/16(水) 19:08:34.69 ID:r8JJ2P7w.net 
  自分もまだ輝く蟲にお目にかかったことない  
  あれってどれくらいの確率で出てくるんだ  
 
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/16(水) 19:22:24.87 ID:GQ4+xVng.net 
  輝く虫ってセーブに残る?  
  実績じゃなくて  
 
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/16(水) 19:36:21.07 ID:jQxkKDj0.net 
  >>404  
  1万分の一  
  if (Math.random()<0.0001) me.type=1;//shiny wrinkler  
   
  >>405  
  残らないんで、再起動とかのリスクを考えると  
  放置も考えものかも?  
 
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/17(木) 06:33:35.49 ID:yMYgt20I.net 
  皆のCpsってだいたいどのくらいある?  
  俺はプリズム200までやって1sep前後だけど  
 
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/17(木) 08:14:13.64 ID:d05qTEtL.net 
  2.0公開当日からやり直してPL2万の俺には天井の会話すぎる  
 
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/17(木) 08:43:29.85 ID:8B2Q277Z.net 
  >>417  
  Prestige level:9.9e+200とかいうばかげた数字で試してみた  
   
  細かな数字までは検証していないが、蟲のため込みは問題ないように見えた  
  (Saveして再読み込みも含む)  
   
  >>419  
  170sepくらい  
   
  >>421  
  手動1.0466でDr.T達成後から始めたから早かったけど  
  ベータで遊びすぎたせいでせっかちになって困ります^^;  
 
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/17(木) 14:39:42.29 ID:SIMsy11i.net 
  v2出てから再開して、  
  PL4496、プリズム120、127 quadrillion cpsになったらやったほうが良い事ってあります?  
  一晩で200sextillionくらいしか集まらなくて次の猫900sextillionまで遠い……  
   
  ドラゴンにはプリズムセット済み。  
  アポカリプスは無しの方向で。  
 
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/17(木) 15:30:12.04 ID:D0Onfew2.net 
  >>426  
  thisascensionはどのくらいよ  
  累計や前回までの累計と比べて並ぶようならとっととascend  
 
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/17(木) 16:10:27.30 ID:SIMsy11i.net 
  >>431  
  this が 729 sextillion  
  all が 821 sextillion ですね。  
 
464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/19(土) 14:14:45.12 ID:fpUx4i+/.net 
  永久アップグレードスロットって何入れてる?  
 
470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/19(土) 17:05:38.98 ID:fpUx4i+/.net 
  指要らないのか。  
  猫もプリズムも要らなくなってくるのか…  
   
  ありがとう!  
  参考にする  
 
471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/19(土) 17:13:51.69 ID:FLJE8CVq.net 
  >>470  
  指は中盤の実績回収に有効  
  スタートダッシュが早いから取ってすぐリセットするつもりだとかRESET100だとかの役に立つ  
  実績が揃ってアプグレもすぐ取り切れるくらいになったらお役御免だけどね  
 
481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/19(土) 20:51:44.89 ID:7msIY1ZC.net 
  winklerって貯めこめる上限があったの?  
  10個全部同じ数だったから  
  すげー損した  
 
509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/20(日) 19:00:05.95 ID:QocS1Fpg.net 
  2つ質問させてくれ  
  ・GCとトナカイのタイミングがほぼ同じに感じてて、awoken止めだと666トナカイも狙えるがクリスマスよりビジネス?  
  ・アセマラはGC強化持越しか全売却金スイッチオフとどちらがいいかな?スロット5個目購入後にアセマラしたい  
 
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/20(日) 19:56:58.80 ID:GL9ez8FK.net 
  >>509  
  あくまで手動ちまちまプレイの個人的な感想  
   
  awoken止めならクリスマスが良い気がする  
   
  理由はトナカイ+666もあるがフレンジー中のruinとかが痛すぎる  
  (ruinは仕様変更なしでCPS10分のまま)  
   
  というかアセマラって何?  
 
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/21(月) 15:11:41.37 ID:Mo6uOdBf.net 
  イースター初めてなんだけど卵マジで出ないな  
  スレで嘆いてる人が多かった理由が分かったわ  
 
527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/21(月) 18:57:10.33 ID:X5Kz8k17.net 
  エルダーフレンジー出たから急いでスイッチ押そうと思ったらスイッチの値段も666倍になってて押せなかった  
 
528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/21(月) 20:26:44.52 ID:9tFsO6wO.net 
  イースターの時期だけど……放置が多い自分には関係ないな  
   
  >>527  
  スイッチの値段は現在のCps(蟲が喰らい付いて減少してる分は考慮しない)×3600=1時間分  
  押せたとしても大損は必至。つまりそれは「くだらないモノの考え方」に過ぎない  
 
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/21(月) 21:19:47.23 ID:KWMiXjLc.net 
  >>522  
  http://www55.atwiki.jp/cookieclickerjpn/pages/50.html  
  初めてで実績やアプグレが揃ってない場合はかなり手間になるよ  
  save機能ぐらいは使いこなしてもいいと思う  
   
  >>523  
  完全な運  
  システム的な話では虫が画面に出現する瞬間に輝くかどうかの判定がある  
   
  >>528  
  リセット直前のごく僅かな時期、チョコエッグ使い済みであれば「損」ではないだろう  
  費用対効果が少なすぎるだけだ、少なすぎてわざわざやるメリットが殆ど無いだけなんだ……  
 
570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/24(木) 02:06:58.61 ID:g+gRdwyr.net 
  クリスマス強化するとGCとトナカイをひたすら同タイミングで出すのが難しくなるから嫌い  
 
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/24(木) 10:51:06.98 ID:U5FxUSMR.net 
  >>570  
  トナカイポップしてからGC叩く  
  期待の効果でなければトナカイ見送る  
  これで結構合うよ  
   
  Chain出てしまったときの回復法はいくつかある  
 
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/24(木) 16:50:42.46 ID:1Ary18VE.net 
  とある会議場に数日詰めていたが、そこのWi-Fiはクッキークリッカーブロック!  
   
  次のアップデートではキメラに蟲の分も増加させてほしいものだ  
 
606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/25(金) 23:00:23.38 ID:awuK1ob4.net 
  PL30万ちょい、残ったHC20万ちょいなんだけど、900octの白猫が遠すぎてつらい  
 
622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/26(土) 14:29:18.45 ID:kPhPqs3U.net 
  Never Click(あとHardCore)はSpeed Bakingと違って時間制限はないから、  
  acsend一回分つぶすくらいの気持ちでのんびりやればいいよ  
   
  今頃気がついたんだが、Optionで"CSS filters ON"にすると、各設備のアイコン消えるんだな  
  激怒BBAの顔グラがキモくてイヤだったんだが、これOnにしておけば見なくて済む…  
  画面が少し寂しくなるけどw  
 
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/26(土) 14:50:41.15 ID:zW1aZpYc.net 
  >>622  
  たぶんそれ正しい動作じゃない  
  CSSフィルタ(要はCSSによる装飾)はOFFにすると影とかフチドリが消えて簡素になる  
  貴方の場合はマシンパワーの相性が悪いんだか足りないかでonにすると処理しきれずにアイコンが非表示になるんだと思われる  
  まあ便利そうだからそのまま使えば良さそうだが  
 
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 00:40:48.96 ID:jzHLJ+od.net 
  おおお バージョンアップ今知ったよ  
  前verのセーブデータ残ってなかったからゼロからのスタートだけど時間を忘れて50憶も焼いたよ  
 
658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 01:17:13.69 ID:x+BYXhAt.net 
  >>656  
  今のうちに旧バージョンに戻ってアセンド100やってきたほうが  
  抜かりなく済ませてたらごめん  
 
665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 07:22:58.42 ID:Tp2Uraay.net 
  >>662  
  テンプレ>>1-6も進化しとるで使ってやっとくれ  
  健焼を祈るやで  
 



08:27|この記事のURLコメント(0)ブラウザゲーム | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

コメントする

名前: